【亜人:67話】の続きが気になるあなたへ、月刊good!アフタヌーン2019年6月号第68話の最新ネタバレと感想をお伝えします。
前回の話はこちら。
文字バレより画バレ派!というなら、music.jpを使うと無料で「good!アフタヌーン2019年6月号」が読めちゃうのでおすすめです!
▼30日間無料&961ポイントで読む▼
【亜人:68話】最新話のネタバレ
佐藤の出撃から5分。
戦いの傷跡が残る入間基地には一瞬、静まり返っています。
沈黙を破ったのは中野。
中野は佐藤の腕を穴に入れたのはタイムリミットギリギリ。
だが、まだ復活する様子はないと言い、電柱の穴を覗き込んでいます。
その違和感を説明できるものはおらず、皆黙り込んでしまいました。
その頃、入間基地内では対亜が捕獲していた敵IBMが消滅。
対亜はIBMが時間により消失したことを確認したので合流すると永井たちに報告します。
秋山「そうだ…5分なんてとうに過ぎてる」
秋山は中野の横に並び、同じように佐藤の腕を入れた電柱の穴を見ます。
なぜ佐藤が戻ってこないのか疑問に思う秋山。
作戦がバレたのかと疑いますが、永井はそんな感じはなかったと否定しました。
下村と田中はスマホとカーナビでニュースを確認しますが、戦闘機がどこかに落ちたというのはどこも報じてないことを伝えます。
中野は電柱の穴を見つめたまま、皆の気持ちを代弁するように、佐藤はどこにいったんだと呟きました。
違和感の正体は?
永井は中野の疑問に答えることなく、車を走らせます。
その間、やはり電柱の穴から佐藤が復活している様子はありません。
突然急ブレーキをかける永井。
永井の異変に気付いた中野は、どうしたと話しかけます。
永井「何か……既視感を感じる…」
その既視感を感じているのは永井だけのようで、他のメンバーは訳がわからない様子です。
永井は車を出て、既視感の正体を探ります。
車の外を見回す永井は、過去のことを断片的に思い出したようです。
目を見開き、中野に佐藤の攻撃は何回目だったかを確認する永井。
中野は自分は数えていないことを告げた後、とにかくたくさんだと話しました。
中野の言葉を聞いた永井は目を瞑り、悔しそうに歯を食いしばります。
そしてそのまま地面に怒りをぶつけるように叫びました。
永井「あの野郎ォオオオ!!」
永井の叫びに、皆驚きました。
佐藤が復活しない理由
永井の行動に驚き、どうしたのかちゃんと説明しろと問う中野。
中野の問いかけに対し永井は悔しそうに答えます。
永井「多分あいつ……飽きやがった」
永
井のその言葉に、中野は思い当たる節があるのか、口を開けて呆然とします。
下村はくやしそうに唇を噛み締め、田中は乾いた笑いを少しだけ溢しました。
1人状況が把握できない秋山は、何をいっているんだと永井に説明を要求します。
永井は『連続攻撃』というところで予見しておくべきだったと、崩れ落ちるように地面に両膝をつきました。
佐藤のこれまでの行動を振り返る永井。
そして、佐藤に同じことの繰り返しが続けられるハズがないんだと永井は言いました。
佐藤は狙ったポイントを見つけ、突っ込む直前で急カーブして作戦を中断したようです。
永井「佐藤……らしい……!!」
永井はくやしそうに目を瞑ったまま嘆きました。
佐藤はどこへ?
佐藤がこれだけやってほっぽり出したという事実に、秋山は衝撃を受けます。
じゃあ佐藤はどこに行ったんだと疑問を強く投げかける中野。
永井は、わからないと脱力したように話しました。
最終ウェーブに飽きた佐藤が、どこに行くのかも何をするのかもわからないと放心状態で嘆く永井。
ふと何かの音を感じ取った永井は、空を見上げます。
そこには佐藤の乗った戦闘機の姿がありました。
佐藤「永井くーーーん」
永井は戦闘機を見上げて、誰も佐藤のスピードにはついていけないと嘆きました。
無料かつリスクなしで画バレを楽しみたくないですか?
ネタバレを読んでいると、その場面を絵で楽しみたくなってしまいますよね!
もしもそう思ってしまったなら、music.jpの無料登録特典を使えばあなたの希望が叶います。
music.jpは登録時に30日間無料+961ポイントに動画専用1,500ポイントがあり、それでgood!アフタヌーン2019年6月号が1冊だけ無料で読めます。
ぜひ、こちらで無料登録してお楽しみください。
感想
佐藤ならまだ何かやらかしそうだと予想していましたが、まさか自爆していないとは驚きですね。
確かにこれまでも、佐藤は大事なところで飽きてしまうことがありました。
佐藤にこれまで翻弄されてきた中野や下村、田中は佐藤が飽きてしまったという事実に驚きながらもすんなり受け入れています。
しかしあの切羽詰まった状況では、誰も予想が出来なかったでしょう。
作戦成功かと思われたので、非常に残念です。
再び永井の元に現れた佐藤は、この後何をしでかすのでしょうか?
月額料金 | 1,990円+税 |
---|---|
初回無料期間/無料ポイント | 31日間無料/600ポイント |
読み方 | 専用の電子書籍アプリ経由 |
オフライン購読 | 購読可能 |
その他の特典 | 見放題・雑誌読み放題あり/独占配信コンテンツあり/電子書籍ポイント最大40%バック |
3つのサービスで最も金額が高く、無料ポイントもU-NEXTは少なめです。
しかし電子書籍アプリもあり、購入した書籍類はアプリにダウンロードすれば、オフラインでも閲覧可能です。
さらにリニューアルされて、電子書籍には最大40%のポイントバックもつきました。
もしもポイントの使いみちがない場合は、近くの提携映画館で観たい映画に使うことも可能です。
また近年はアニメ配信にも力を入れており、旧作・新作問わず見放題作品が豊富に取り揃えられています。
最新クールのアニメ配信場所としては最大級。
電子書籍+新作アニメも追いかけたいなら、U-NEXTは高効率な電子コンテンツサービスに化けますよ!
月額料金 | 1,922円(税込み) |
---|---|
初回無料期間/無料ポイント | 30日間/動画用:1,000ポイント・通常用・600ポイント |
読み方 | 専用アプリorブラウザ |
オフライン購読 | 可能 |
その他の特典 | 購入時の10%ポイント還元/有料チャンネルの見放題あり |
music.jpは動画用と通常用で分かれていますが、無料登録系では一番獲得ポイントが多いサービスです。
ポイント還元を上手に利用すると、無料ポイントだけでマンガが読めます。
また退会後も無料・有料問わず「閲覧無制限」の作品は、読み続けられます。
アニメ映画等も旧作・新作を問わず豊富に配信中なので、解約するなら無料動画ポイントを使い切るのを忘れずに!
月額料金 | 888円+税 |
---|---|
初回無料期間/無料ポイント | 30日間/1,200ポイント |
読み方 | ブラウザ経由 |
オフライン購読 | 購読不可 |
その他の特典 | 見放題・雑誌読み放題あり/電子書籍は20%のポイント還元 |
FODプレミアムは1ヶ月で最大1,300ポイントを貯められ、さらに電子書籍20%のポイント還元が最大の魅力です。
しかしポイントを最大限取ろうとすると、毎月8・18・28日にブラウザでFODプレミアムの公式サイトを開く必要があります。
ポイント獲得のバナーをタップしないと、ポイントは取得したことになりません。
バナーのタップによるポイント取得ができないと、最大の1,300ポイントに届かなくなります。
ただし、3つのサービスの中では金額が低く継続しやすいです。
これから電子書籍を多数所持するなら、3つの中ならFODプレミアムが金銭的に最もお得になります。