「天国大魔境:11話」の続きが気になるあなたへ、アフタヌーン2019年2月号掲載がある12話のネタバレと感想をお伝えします。
前回のあらすじはコチラ。
文字バレより画バレで!というなら、music.jpを使うと無料で「月刊アフタヌーン2019年2月号」が読めちゃうのでおすすめです!
▼30日間無料&961ポイントで読む▼
【天国大魔境:12話】最新話のネタバレ
保育器室Ⅰに入ろうとする大人。
次の瞬間、昇殿室への侵入者検知音が鳴り響きます。
保育器室Ⅰの中には、ありとあらゆることを咄嗟に考えて、変なポーズで固まってしまったトキオがいました。
ククが上から覗き見ますが、どうやら誰も入って来ないようです。
一方、園長のいる昇殿室は大人たちが大騒ぎです。
モニター室に確認を取りますが、実際に侵入された形跡は見つけられません。
同じモニターが移す保育器室Ⅰの映像内に、トキオの姿もありませんでした。
保育器室Ⅰにいるトキオ達は、自分達が見つかったわけではないということに安心しつつ、換気口の元来た道に戻ります。
その時、赤ちゃんらしきものが”トキオ”と…
そして、昇殿室の中央上部にいる、異形とも言えるそれをミーナと呼ぶ園長。
園長は、自分の体みたいなものなのだから、さっきの警報についてわからないのか問います。
ミーナは人間が再検査!至急!と通知が来たとして、自分のどの部分がどう悪いのか自覚できるのかと、問いに皮肉たっぷりの問いで応酬。
その間になんとか魚型の人食いを退治し、陸に到着したキルコとマル。
何も言わずに船から離れ、その場を去ろうとしますが、引き留められます。
2人が乗っていたことによって、命を救われたとお礼を言われ、バケモノ退治の手間賃を渡されます。
しかし、化物退治はやらなきゃやられてたことだから、お礼はいらないと断り、かわりに近辺のことを見返りにしました。
それから、銃についている鳥をモチーフにしたマークについて聞くと、『ミツバ』のマークであることを教えられ、これから行く道すがら残骸があるとのことなので、2人は先を急ぎます。
キルコとマルの荒稼ぎがスタート!?
少し進んだところで、おもむろに、マルがお金をもらっておけば良かったのにと呟きます。
キルコは、以前マルがもらわずに去るのが格好良いと言っていたから受け取らなかったのにと、一悶着ありますが、急に雨が降ってきます。
夜が明けるまでそこで休むことにする2人は、かろうじて残っていた食料を見つけました。
“ようかん”と書かれたそれを、食べれるのか?と、かじるキルコと、ダジャレを飛ばすマルの温度差を感じつつ、ようかんと乾パンを煮た物を食べ物でお腹を満たす2人。
その2人が辿りついた『ミツバ』という建物。
さっきのチンピラが教えてくれた『ミツバ』は確かに、鳥モチーフのマークを掲げていた建物でしたが、銃に付いているモチーフとは、似ても似つかない鳥モチーフなのでした。
夜が明けて、歩いたところで町に辿りつきます。
ポリタンクに入った安全と書かれた水や、ゲームセンター、映画など娯楽施設も整ったその町で、今後のためにひと稼ぎすることを企てるキルコとマルなのでした。
ネタバレは画像ありで読みたくなりませんか?
文字でお伝えしてきましたが、私の文字の表現だとお伝えしきれない部分がたくさんあります。
それにネタバレを読んでいると、その場面を絵で楽しみたくなってしまいますよね!
もしもそう思ってしまったなら、30日間無料+961ポイントに動画専用1,500ポイントがもらえるキャンペーンがあります。
ぜひ、こちらで無料登録してお楽しみください。
感想
施設の内部が少しだけ垣間見えた今回、重要になってきそうなミーナという存在が明らかになりました。
園長が、「OKミーナ」とミーナに話しかける様は、まるでAIに話すようでした。
そして、監視カメラがトキオを映すシーンでは、前回に引き続き今回もトキオが映りません。
トキオのタイミングが良いのか、はたまた何かあるのか…。
一方で、新たな町に進むキルコとマル。
建物内では、シリアスな雰囲気なのかと思わせますが、ダジャレを言うマルや、ネーミングセンスが皆無なキルコのやり取りに思わずクスリと笑えるシーンもありました。
極め付けは、『ミツバ』ですね!
こちらも、核心に近づくのかと思いきや、思いっきり外れてる…!!
次回は、お金儲けのための新たなミッションにを始めるようです。
次回の更新も楽しみです!
月額料金 | 1,990円+税 |
---|---|
初回無料期間/無料ポイント | 31日間無料/600ポイント |
読み方 | 専用の電子書籍アプリ経由 |
オフライン購読 | 購読可能 |
その他の特典 | 見放題・雑誌読み放題あり/独占配信コンテンツあり/電子書籍ポイント最大40%バック |
3つのサービスで最も金額が高く、無料ポイントもU-NEXTは少なめです。
しかし電子書籍アプリもあり、購入した書籍類はアプリにダウンロードすれば、オフラインでも閲覧可能です。
さらにリニューアルされて、電子書籍には最大40%のポイントバックもつきました。
もしもポイントの使いみちがない場合は、近くの提携映画館で観たい映画に使うことも可能です。
また近年はアニメ配信にも力を入れており、旧作・新作問わず見放題作品が豊富に取り揃えられています。
最新クールのアニメ配信場所としては最大級。
電子書籍+新作アニメも追いかけたいなら、U-NEXTは高効率な電子コンテンツサービスに化けますよ!
月額料金 | 1,922円(税込み) |
---|---|
初回無料期間/無料ポイント | 30日間/動画用:1,000ポイント・通常用・600ポイント |
読み方 | 専用アプリorブラウザ |
オフライン購読 | 可能 |
その他の特典 | 購入時の10%ポイント還元/有料チャンネルの見放題あり |
music.jpは動画用と通常用で分かれていますが、無料登録系では一番獲得ポイントが多いサービスです。
ポイント還元を上手に利用すると、無料ポイントだけでマンガが読めます。
また退会後も無料・有料問わず「閲覧無制限」の作品は、読み続けられます。
アニメ映画等も旧作・新作を問わず豊富に配信中なので、解約するなら無料動画ポイントを使い切るのを忘れずに!
月額料金 | 888円+税 |
---|---|
初回無料期間/無料ポイント | 30日間/1,200ポイント |
読み方 | ブラウザ経由 |
オフライン購読 | 購読不可 |
その他の特典 | 見放題・雑誌読み放題あり/電子書籍は20%のポイント還元 |
FODプレミアムは1ヶ月で最大1,300ポイントを貯められ、さらに電子書籍20%のポイント還元が最大の魅力です。
しかしポイントを最大限取ろうとすると、毎月8・18・28日にブラウザでFODプレミアムの公式サイトを開く必要があります。
ポイント獲得のバナーをタップしないと、ポイントは取得したことになりません。
バナーのタップによるポイント取得ができないと、最大の1,300ポイントに届かなくなります。
ただし、3つのサービスの中では金額が低く継続しやすいです。
これから電子書籍を多数所持するなら、3つの中ならFODプレミアムが金銭的に最もお得になります。