【フットボールネーション:119話】の続きが気になるあなたへ、ビックコミックスペリオール2019年7号120話のネタバレと感想をお伝えします。
前回のお話はこちら。
文字バレより画バレで!というなら、U-NEXTを使うと無料で「ビッグコミックスペリオール2019年7号」を読めるのでおすすめです!
▼31日間無料&600ポイントで読む▼
【フットボールネーション:120話】最新話のネタバレ
間宮の利点は上半身。
モチモチした上半身はアスリートの上半身とはかけ離れています。
一般的にアスリート=鍛えられたムキムキの筋肉です。
監督はその先入観を捨てて、間宮のことを見ています。
先入観を取り払わない限り、日本のフットボールネーションはないのです。
筋肉は絶対的信頼のあるものですが、それが良かったり悪かったり、その時の状況で変わってしまいます。
試合再開
ホイッスルの音が鳴り響き、試合が再開されました。
横浜のCKからの開始です。
CK、一ノ瀬迅が蹴りますが、グラウンダーのパスを出しました。
沢城が走り込んでボールを取りますが、何とそのままゴールに向かってシュートします。
迅はボールが自分の戻って来ると思いましたが、残念です。
沢城のシュートはゴールから大きく外れてしまいました。
観客からも大きな落胆の歓声が上がります。
沢城の強気の姿勢は評価をされていますが、シュートに関してはあまりいい評価ではありません。
筋肉を強化するためにマシンルームに入り浸っています。
そのため、筋肉はムキムキで鍛え上げられていますが、どうして点数につながるようなシュートが打てないのかが疑問になりました。
間宮がピッチに戻ってきます。
その間宮と沢城を比較するサポーター、二人の違いはなんでしょうか。
ここで東京のゴールキックから始まります。
ヴォストロチンは、呼吸を整えて集中しました。
そして、ボールを蹴ります。
横浜サポーター、敵ではありますがヴォストロチンのキックに感心しました。
東京はポジション取りが優れていて、ゴールキックを確実に自分たちのボールにしています。
そのボールは沖の足元にありました。
沖がパスをしましたが、きちんとパスできずサイドラインを越えていき、横浜のスローインになります。
沖はどうしたのでしょうか。
東京全体的な調子が上がっていますが、その中でも沖は飛び抜けています。
沖の脚には特別すごい筋肉があるわけではないのですが、とにかく速いパスを出すことが出来ます。
まだ高校三年生の18歳なのですが、高校生レベルのきゃしゃな体ではありません。
迅も沖と同じ年代ですが、体格が優れています。
全体的にアマチュアは上半身が大きいようです。
筋肉の質
試合を見に来ていた龍と蹴斗は自分たちと迅と沖の体格差がどこでついたのか疑問に思いました。
龍は以前、沖の筋肉を触ったことがあります。
蹴斗は沖がムキムキの筋肉だったのか気になり、龍の答えを待ちました。
感触はプニプニというか、モチモチというか、とにかく龍の筋肉とは全く違った筋肉の質。
例外はあるにしても、超一流選手は意外にムキムキの筋肉じゃないのかもしれません。
外から見て分からないですが、腸腰筋が鍛えられていれば、すごいシュートを打てるのではないでしょうか。
こんなタイプの選手を見てみると、ある共通点がありました。
みんな腹が出ているのです。
メッシはいい例で、切り返しの瞬間に胸より腹が出ていました。
龍「これは俺の勝手な推論なんだけど。呼吸が関係してるんじゃないかって。」
ここで横浜、間宮がシュートを打ちました。
東京、野田がヘディングでクリアしましたが、かなりの衝撃を受けています。
ボールはGKがキャッチしました。
間宮は野田の元へ行き、手を出した立たせます。
間宮のシュートは以前と比べ、威力を増した重いボールでした。
高橋監督はかなり焦りましたが、得点に繋がらずホッとしています。
間宮のあの上半身があり、横隔膜もよく働いているからこそ良いシュートが打てるのだと確信しました。
やはり筋肉は裏切らないんです。
横隔膜は腸腰筋に関わる大切な筋肉、これこそが良いシュートを打つためのキーポイントになるのです。
やっぱり画バレで読みたくなりませんか?
文字でお伝えしてきましたが、私の文字の表現だとお伝えしきれない部分がたくさんあります。
それにネタバレを読んでいると、その場面を絵で楽しみたくなってしまいますよね!
もしもそう思ってしまったなら、31日間無料+600ポイントプレゼントキャンペーンがあります。
さらに話題の最新アニメ作品等も見放題で最新話を配信中です。
ぜひ、こちらで無料登録してお楽しみください。
感想
今回は筋肉について熱く語られていました。
筋肉は裏切らない、でもただムキムキ鍛えるだけじゃダメなんですね。
重要ポイントはインナーマッスルってことでした。
筋肉の質は一般的にはなかなか追及されることではありませんが、高橋監督は視点が違っていました。
間宮のモチモチの筋肉、これを高く評価しているようです。
この試合、どちらが勝つかまだ分かりませんね。
次回は試合に動きがあるのではないかと思います。
次号お楽しみに!!
月額料金 | 1,990円+税 |
---|---|
初回無料期間/無料ポイント | 31日間無料/600ポイント |
読み方 | 専用の電子書籍アプリ経由 |
オフライン購読 | 購読可能 |
その他の特典 | 見放題・雑誌読み放題あり/独占配信コンテンツあり/電子書籍ポイント最大40%バック |
3つのサービスで最も金額が高く、無料ポイントもU-NEXTは少なめです。
しかし電子書籍アプリもあり、購入した書籍類はアプリにダウンロードすれば、オフラインでも閲覧可能です。
さらにリニューアルされて、電子書籍には最大40%のポイントバックもつきました。
もしもポイントの使いみちがない場合は、近くの提携映画館で観たい映画に使うことも可能です。
また近年はアニメ配信にも力を入れており、旧作・新作問わず見放題作品が豊富に取り揃えられています。
最新クールのアニメ配信場所としては最大級。
電子書籍+新作アニメも追いかけたいなら、U-NEXTは高効率な電子コンテンツサービスに化けますよ!
月額料金 | 1,922円(税込み) |
---|---|
初回無料期間/無料ポイント | 30日間/動画用:1,000ポイント・通常用・600ポイント |
読み方 | 専用アプリorブラウザ |
オフライン購読 | 可能 |
その他の特典 | 購入時の10%ポイント還元/有料チャンネルの見放題あり |
music.jpは動画用と通常用で分かれていますが、無料登録系では一番獲得ポイントが多いサービスです。
ポイント還元を上手に利用すると、無料ポイントだけでマンガが読めます。
また退会後も無料・有料問わず「閲覧無制限」の作品は、読み続けられます。
アニメ映画等も旧作・新作を問わず豊富に配信中なので、解約するなら無料動画ポイントを使い切るのを忘れずに!
月額料金 | 888円+税 |
---|---|
初回無料期間/無料ポイント | 30日間/1,200ポイント |
読み方 | ブラウザ経由 |
オフライン購読 | 購読不可 |
その他の特典 | 見放題・雑誌読み放題あり/電子書籍は20%のポイント還元 |
FODプレミアムは1ヶ月で最大1,300ポイントを貯められ、さらに電子書籍20%のポイント還元が最大の魅力です。
しかしポイントを最大限取ろうとすると、毎月8・18・28日にブラウザでFODプレミアムの公式サイトを開く必要があります。
ポイント獲得のバナーをタップしないと、ポイントは取得したことになりません。
バナーのタップによるポイント取得ができないと、最大の1,300ポイントに届かなくなります。
ただし、3つのサービスの中では金額が低く継続しやすいです。
これから電子書籍を多数所持するなら、3つの中ならFODプレミアムが金銭的に最もお得になります。