自分勝手さと楽しむ力が不足していることを指摘され、当惑する八虎。
絵を描くことが怖いと思い始めていた時に声をかけてくれたのは恋ちゃんだった。
恋ちゃんへ悩みをぶつけた八虎。
試験までに恐怖を乗り越えられるか…?
【ブルーピリオド:15話】ネタバレ
自分の夢に真っすぐ進んでいく八虎をかっこいいと言ってくれた恋ちゃん。
そんな恋ちゃんに、絵を描くことが怖い、と打ち明ける八虎。
手で顔を覆い絞り出すように話す八虎を前に、恋ちゃんは後悔した。
ぱしっと顔を叩いてそう言う恋ちゃんに、ハッと顔を上げる八虎。
恋ちゃんが自分のせいでへこんでしまったと感じたのだろう。
八虎はごめんごめん!とすぐに気持ちを切り替えた様に笑って見せた。
しかし、恋ちゃんはすぐにそんな八虎に、笑うなよ、と声をかけた。
いっそ威嚇しているのでは?というような威圧感で話す恋ちゃんに、八虎は若干怯えつつ愚痴を話し始めた。
本気で作った作品が誰の心にも刺さらなかったら、と考えるとどうしても本気で描く勇気が湧いてこなかった。
そんな八虎の話を黙って聞いていた恋ちゃんは、周りが思っているよりもずっと自信がない八虎に気が付いていた。
「八虎の努力は自信のなさの裏返しか」
恋ちゃんの言葉に驚く八虎。
恋ちゃんは続けて話す。
しかし、それと同時にどこか虚しさも感じていた恋ちゃん。
他人の気持ちばかり優先して会話していたからだろう。
そんな八虎が絵の道を選んだとき、震えたよ、と話す恋ちゃん。
こいつ本気で決めたんだ、と。
恋ちゃんの言葉に、涙があふれたのだった。
そして気づかされる。
空気を読むのも、勉強するのも、楽しい方を怖がっていたのも、いつの間にか美術でもあの頃と同じように逃げていたのだ、と。
しかし、それが分かった上でも怖いと思ってしまったら…?
どうしたら…という八虎の問いに恋ちゃんは、八虎の肩に手を回して引き寄せた。
もちろんそれには技術がいるが、これまで努力を積み重ねてきた八虎にならそれができる。
恋ちゃんは確かにそう感じていた。
ラーメン屋を後にした二人。
もう大丈夫か?という恋ちゃんの問いに頷いた八虎の表情に曇りはなかった。
飛び道具
翌日の予備校にて、八虎の表情ですぐに何かしら良い変化があったと察知する大葉。
そんな大葉の予想通り、課題に向き合う八虎はやる気に満ちていた。
対応力と自分勝手力と楽しむ力は全て矛盾しているものだと思っていた。
そう感じていたのは、他でもない自分自身が課題に「対応(げいごう)」していたからだった。
しかし、それではいけない、とわかった。
課題は噛み砕いて自分のものにしていいのだ。
――俺が描く絵は 俺が好きな絵にしよう…!
気持ちを新たに課題と向き合い始めた八虎。
夜。描き終えた作品を見てもいまいち変化は見られなかった。
しかし、描いているとき久しぶりにワクワクしていた。
それこそが大きな進歩だと言えた。
そう考えつつ凝り固まった体を伸ばす八虎の視界に、床に座り込んだ桑名が映る。
紙の上に手をかざす桑名の手からは黒い粒子のようなものが降り注いでいた。
まさしく今八虎が思い描いていた光景が目の前に広がり、八虎は冷や汗をダラダラ垂らすのだった。
そんな八虎を余所に、大葉が全員へ向けて声をかけた。
事も無げに笑ってそう言う大葉に、悲鳴にも似た驚きの声を上げる面々。
事前にそのことを知っていたのは桑名を含む三人だけであった。
次々と仕様が制限される素材と、その裏側
水、粉末顔料、コラージュ。
これらが禁止される可能性が高いが、その中でも絶対に許されないものと黙認されがちなものが存在するという。
コラージュは絶対に禁止。
どんなに作品が良くても落とされるという。
次に水の使用。
こちらもかなり厳しく禁止されている。
最後に粉末顔料の使用。
こちらは他の二つと違いかなりの受験生が行っている。
これを使用した作品で合格した者も多い。
その為、監督官も黙認に近いのが現状らしい。
黙認するのに何故禁止するのか?
水と粉末は入試会場や他の受験生の画面を汚す可能性があるからだという。
つまり、周りに迷惑がをかけない限り即不合格ということはない、ということだ。
しかし一応禁止されているものであるため、使用する時にはなるべく目立たないようにする必要がある。
そんな時に使えるのが自作の道具である飛び道具。
先程桑名の手から黒い粒子が出ていたのもその一つだと説明する大葉。
鉛筆と木炭が自分の表現方法としてピッタリ合っているのであればそれで良いし、他のものを使用したいのであれば隠して使えばよい。
ただし、リスクもある、という大葉の言葉を遮ったのは桑名だ。
アタシはやるよ、と宣言する桑名。
リスクを負っても勝率がいじれるのならやるでしょ、と表情は本気そのものだ。
他の面々も、今更やり方を変えられない、と覚悟を決めているようだった。
しかし、八虎はいつも使用しているチャコペンを使用しない事に決めた。
試験は明日だというのに、年末から使用し続けていたチャコペンが使えなくなってしまった事実に八虎は頭を抱えた。
マジか~~!という気持ちが大きい中でも、この2ヵ月は絶対にムダじゃない…!と持ち直した。
教室内に6人の大きな返事が響き渡ったのだった。
落ち着かない母に見送られる八虎
リビングにて、落ち着かない様子で悩む八虎の母。
ねえどう思う?という母に、落ち着け、と声をかける八虎の父。
そんな中、お風呂から出てきたらしい八虎がタオルで頭を拭きつつリビングへやってきた。
テレビを少し見てから、もう寝るねーと部屋へ上がっていく八虎に何かを言おうとするも言葉が続かない母。
結局、おやすみ、と伝えることしかできなかった。
ノンキなんだから…、という母の考えとは裏腹に、ベッドへ入った八虎は蕁麻疹の出た腕を掻きむしっていたのだった。
玄関先で持ち物を確認する八虎に手渡された母の作ったお弁当。
その包みの上には、虎のマークが入った手作りのお守りが添えられていた。
震える手を握り締めて応援する母に笑って家を出た八虎。
一見すれば八虎よりも母の方がよっぽどプレッシャーを感じているようだった。
しかし、電車の中で袖をまくって見た腕は蕁麻疹と引っ掻き傷で酷い有様になることに・・・。
課題は「自画像」
藝大の駅に到着し降りると、受験生と思わしき人々で溢れていた。
全員が油画科志望なわけではないことはわかっていた。
それがわかっていても全員絵の描ける奴だと思って頭がおかしくなりそうだった。
藝大前へ到着してキョロキョロしていると、世田介に遭遇した。
帽子をかぶって隠れようとする世田介に苦笑しつつ声をかける八虎。
世田介なら別に描くだけでしょ、とか言いそうだなと考える八虎。
だが八虎の思考とは裏腹に同意した世田介は、もう帰りたい、と言って震える手を握り締めていた。
其々の受験会場へ進む八虎と世田介。
別れ際、八虎は世田介の手に自分の拳をこつん、とぶつけて激励したのだった。
受験番号ごとに当てられた教室で受験する。
椅子と絵の台と小さな机。それだけがたくさん並べられた教室。
見るものすべて強烈な輪郭を持って焼き付けられる。
廊下を、ベルを大きく振って走り抜ける生徒。
それを合図として、藝大油画1次試験が始まった。
一方、日本画試験会場では試験開始早々、龍二が試験会場を後にしていた。
龍二の席には、大きくバツの描かれたキャンバスだけが残されていたのだった。
感想
ついに始まりましたね、1次試験!
ここまで長かったようで短かったですかね?
沢山の欠点を乗り越えて、最後に残ったのは楽しもう!!という気持ち。
楽しむって簡単なようでとてもむずかしいことなんですね…。
欠点はすべて努力で技術に変えたので、きっと良い結果を題してくれると思います!
頑張れ八虎!
しかし問題は最後の龍二の試験放棄…。
龍二の身に一体何があったのでしょうか…?
この事実を知れば、八虎も黙っていないでしょう!
みんなの試験が無事に終了することを祈りつつ、次回を待ちたいと思います!
月額料金 | 1,990円+税 |
---|---|
初回無料期間/無料ポイント | 31日間無料/600ポイント |
読み方 | 専用の電子書籍アプリ経由 |
オフライン購読 | 購読可能 |
その他の特典 | 見放題・雑誌読み放題あり/独占配信コンテンツあり/電子書籍ポイント最大40%バック |
3つのサービスで最も金額が高く、無料ポイントもU-NEXTは少なめです。
しかし電子書籍アプリもあり、購入した書籍類はアプリにダウンロードすれば、オフラインでも閲覧可能です。
さらにリニューアルされて、電子書籍には最大40%のポイントバックもつきました。
もしもポイントの使いみちがない場合は、近くの提携映画館で観たい映画に使うことも可能です。
また近年はアニメ配信にも力を入れており、旧作・新作問わず見放題作品が豊富に取り揃えられています。
最新クールのアニメ配信場所としては最大級。
電子書籍+新作アニメも追いかけたいなら、U-NEXTは高効率な電子コンテンツサービスに化けますよ!
月額料金 | 1,922円(税込み) |
---|---|
初回無料期間/無料ポイント | 30日間/動画用:1,000ポイント・通常用・600ポイント |
読み方 | 専用アプリorブラウザ |
オフライン購読 | 可能 |
その他の特典 | 購入時の10%ポイント還元/有料チャンネルの見放題あり |
music.jpは動画用と通常用で分かれていますが、無料登録系では一番獲得ポイントが多いサービスです。
ポイント還元を上手に利用すると、無料ポイントだけでマンガが読めます。
また退会後も無料・有料問わず「閲覧無制限」の作品は、読み続けられます。
アニメ映画等も旧作・新作を問わず豊富に配信中なので、解約するなら無料動画ポイントを使い切るのを忘れずに!
月額料金 | 888円+税 |
---|---|
初回無料期間/無料ポイント | 30日間/1,200ポイント |
読み方 | ブラウザ経由 |
オフライン購読 | 購読不可 |
その他の特典 | 見放題・雑誌読み放題あり/電子書籍は20%のポイント還元 |
FODプレミアムは1ヶ月で最大1,300ポイントを貯められ、さらに電子書籍20%のポイント還元が最大の魅力です。
しかしポイントを最大限取ろうとすると、毎月8・18・28日にブラウザでFODプレミアムの公式サイトを開く必要があります。
ポイント獲得のバナーをタップしないと、ポイントは取得したことになりません。
バナーのタップによるポイント取得ができないと、最大の1,300ポイントに届かなくなります。
ただし、3つのサービスの中では金額が低く継続しやすいです。
これから電子書籍を多数所持するなら、3つの中ならFODプレミアムが金銭的に最もお得になります。